■本・雑誌・コミック

ボーナスで何買おう?ジメジメ梅雨には除湿対策。
今度の週末はどこに行こうかな?

(広告)■本・雑誌・コミックのリンク


(最新の値段はリンク先でご確認ください)

・本・雑誌・コミック
01/ 02/ 03/ 04/ 05/ 06/ 07/ 08/ 09/ 10/ 11/ 12/ 13/ 14/ 15/ 16/ 17/ 18/ 19/ 20/
21/ 22/ 23/ 24/ 25/ 26/ 27/ 28/ 29/ 30/ 31/ 32/ 33/ 34/ 35/ 36/ 37/ 38/ 39/ 40/



貝コレクション:きれいな貝から、実用的な貝まで。カルシウムも。 数あるサプリメントから、選りすぐりを選んで紹介:サプリセレクト

 マンションは鉄筋だし、冬でも断熱がよく暖かいのですが、日に当たる南側と、北側では大きなギャップがあります。北側の窓には部屋中の水蒸気が冷やされて、結露した水滴で水浸しになります。窓に貼るスポンジ状のシールを付けてみましたが、水滴は吸うのでしょうが、そこにいつでも水分があるので、カビが生えやすくなりました。マルチヒーターという商品があり、窓の下に設置して、絶えず暖めるものがあります。電気代はかかりますが、結露防止とカビ防止の両方の効果がありました。

でも、すべての窓につけるのは、コンセントの関係などから難しいのでした。

のりコレクション:有明のり、三陸海苔、韓国ノリ、アラビックのり TA百貨店:百貨店のように何でも紹介するサイト。

ドコモのDCMXminiを契約しました。1万円までですが、ケータイをクレジットカードみたいに使えます。料金はドコモで一括請求なので、モバチェで払うことが出来ます。モバチェをたくさん持っている人は便利かも。iDだからジャスコでも使えるので、生活用品まで買えます。

アクアコレクション:アクアリウム、透き通った水、天然の恵み ドッグドッグ:犬が好きだから、そして造船所が好きだから、それにホットドッグも好きだから。。

整理コレクション:散らかった部屋を整理するグッズ。ちょっとしたものが思わぬ整理道具に。。 植物タイプ:草食系。でも野菜は嫌い。


Links:| レンジレンジCCCスペシャル| BBBSPクロス| DDDSPスムース| EEEネックレス| アクアコレクション| 整理コレクション| かめコレクション|